Let’s Try ! 消費者教育 (v1.0)
大阪教育大学
- 授業づくり
- 能力バッジ取得条件 2知識バッジ
18歳成年時代に求められる消費者教育・金融教育の学習内容を理解し、子どもの発達や生活の状況に合致した教材を用いて、リアリティのある授業づくりができる。
能力バッジの取得条件
以下の2つの「知識バッジ」をすべて習得してください
知識バッジを取得するため以下のような種類のコンテンツがあります。
- ビデオ
- 小テスト
- アンケート
- レッスン

学校消費者教育の理論と実践 (v1.0)
学校消費者教育の必要性を理解し、学習者主体の授業づくりを目指す
1.はじめに
2.消費者教育って なに?
3.消費者教育の教材紹介
4.消費者教育の授業づくり
5.消費者教育の授業例
6.おわりに
7.振り返り課題
k01-知識バッジを獲得する

消費者教育としての金融教育の理論と実践 (v1.0)
金融教育の必要性を理解し、学習者主体の授業づくりを目指す
1.はじめに
2.消費者教育・金融教育の概要
3.社会的な背景
4.実践例・教材の紹介
5.授業づくり
6.おわりに
7.振り返り課題
k02-知識バッジを獲得する